top of page

映画「深すぎる面接「形」  映画「つれない男」

監督 デトロイト城ケ崎

司会 日笠麗奈

ashitanosho_0011_DSC00205(1).jpg
ashitanosho_0008_DSC00224.jpg
ashitanosho_0013_DSC00174.jpg

監督

デトロイト城ケ崎

ashitanosho_0011_DSC00205(1).jpg

​プロフィール

ショートムービー系YouTubeチャンネル「5、6分シアター」の代表を務める、現役京大生ユーチューバー。

誰でも楽しめる敷居の低い自主映画を目指して、5、6分で観れる短編コメディを制作・公開している。

今年の夏までは週に1本のペースで制作してきたが、現在は不定期で更新中。

「深すぎる面接」

考えすぎる男が、面接の攻略に挑む。

​questionnaire 

「形」

久々に会った友達が、小説家を目指すらしい。

大学3回生、初夏。彼らの描く、夢のカタチは。

スクリーンショット 2018-12-18 15.18.34.png

司会 日笠麗奈

監督 小川貴之

ashitanosho_0000_DSC00315(1).jpg
ashitanosho_0008_DSC00224.jpg

1.この映画を撮ったきっかけはなんですか?

「深すぎる面接」は、週1更新で始めたのでルールに縛られて作りました。

就活にしようと思い話を考えました。

「形」は、締め切りに迫られて友達と話してる時に話した際のアイディアからできた作品です。

2.影響を受けた作品はなんですか?

いろんな芸人のコントを見ました。

3.今後、どういった作品を作って行きたいですか?

 

短いコメディを作っていたのすが長編も撮りたいと思っています。

4.苦労した点

締め切りに追われたことですね。

発案から更新まで1週間なので、、

5.楽しかった点、苦労した点はなんですか?

 

形は、細かいセリフはアドリブで、

何回もテイクを重ねたことです。

いろんな角度からとり、

編集でうまいこと繋がった時は嬉しかったです。

6.監督自身の性格を一言で言うと?

 

真面目にふざける


7.悩んだ時の解決方法は?

身近な人に話します。

8.アイデアはどんな時に思いつきますか?

 

人話してる時など、ふざけた会話になったものから思いつきますね。

9.スタッフさん、キャストさんとのコミュニケーションで気をつけてることはなんですか?

 

現場で楽しくやるようにしています。

 

ashitanosho_0004_DSC00267(2).jpg

監督

小川貴之

ashitanosho_0000_DSC00315(1).jpg

​プロフィール

1978年栃木県宇都宮市生まれ。東京工芸大学 芸術学部 映像学科卒。2006年から主に企業VPを手がける映像ディレクターとして活動を始め、株式会社六本企画代表として事業を営むかたわら映画制作を行っている。

「つれない男」

その男は川へ行く。妻に内緒で釣りに行く。素人の釣り人をあざ笑い、ただひたすら釣るのだった……

​questionnaire 

1.この映画を撮ったきっかけはなんですか?

短編をやりたいと思ってて、今までとったこともあったのですが久々に撮りたい

と思いました。

ネタを考えることに没頭して

周りの声が聞こえなくなったことがありました。

その出来事を釣りに置き換え、映画にしました。
 

2.影響を受けた作品はなんですか?

音楽をもともとやっていたので音楽にも影響をうけています。

ミルバーナというバンドを聴いて音楽にハマりました。

3.作品へのこだわり

 

題材をなるべく取材するようにしています。

趣味でもありましたがフィッシングアドバイザーにきいたり。

二人くらいアドバイスしてもらって作りました。

 

一回取材をしてそのあとは壊すやり方をしています。

4.今後、どういった作品を作っていきたいですか?

宇宙に行かない宇宙の話。

来年の春くらいに考えています。

5.映画を作る上で楽しいこと、苦しいことは?

 

現場が楽しいです。

苦しいのは全体的に。

 

出来上がった時はもちろん楽しいですね。
 

6.監督自身の性格を一言で言うと?

 

几帳面、神経質と言われて育ちました。


7.悩んだ時の解決方法は?

酒です。

8.アイデアはどんな時に浮かびますか?

 

人と話してる時に思いつくことが多いです。

9.スタッフとキャストとのコミュニュケーションで気をつけてることはありますか?

 

喧嘩にならない程度に相手の意見を聞きつつ思ったことははっきり言います。

 

自分のイメージ以外のことを発送してくれるキャストやスタッフの意見を尊重すしたいと思っています。

bottom of page